【DB】未発行案件の確認

未発行案件の確認とは?

未入金(請求書を発行しているが、入金のない案件)とは別に未発行(原価が発生しているが、請求書を発行していない案件)に関しても毎月確認します。その手順を説明します。

 

ファイル保管場所(DB)

https://docs.google.com/spreadsheets/d/18JmkIX90BXSxfVZEh75XqCn_xD4HVIzFM_ccDFZyQI0/edit?usp=sharing

 

確認するシート

①先払い案件:確認する月の翌月シートを見て、★先払いでフィルタがけし、いつも発行しているのに発行していない案件がないかどうかチェックする

②当月払い案件:確認する当月のシートを見て、当月払いのものが発行されているかチェックする(基本は新規案件のみのはず)

③翌末払い案件:確認する月の前々月シートを見て、後払い(翌末支払い)・★後払い(翌末支払い)をフィルタがけし、粗利合計額が0以外のものを抽出して確認する(手順は以下記載)

④翌々末払い案件:確認する月の3カ月前のシートを見て、後払い(翌々末支払い)・後払い(翌々末15日支払い)をフィルタがけし、粗利合計額が0以外のものを抽出して確認する

確認手順(翌末払いの場合、翌々月も方法は同じ)

 

確認する月が2月月初の場合、12月シート(翌月末払いの案件が1月に入る)を確認します。

O19「粗利合計額」のフィルターをクリックし、金額が¥0のチェックを外し、OKをクリックします。

 

 

フィルターがかかった状態で、入金額の欄を確認します。(入金額が入っている=請求書を発行している為)

以下の表ではアズコネクト(ビバクリーン)とアフィリエイト:A8が入っていませんが、アズコネクト(ビバクリーン)に関しては、ビバクリーンの金額分もエコケアについているので問題ありません。

アフィリエイト:A8は、翌々月末払い(2月入金予定)の為、現時点では入金がなくて問題ありません。

 

 

このように順に確認していき、毎月請求書発行していて、粗利はあるのに今回発行している様子がない(【経理】広告依頼チャットも確認する)案件があれば、チャットで確認します。

未発行案件の確認は以上です。