阿部のWiki

阿部理生です。

自身の詳細についてはページ下部にまとめましたので興味あれば見てください。

私の地元は立川ですが、

最近開発が進み、一気に魅力が上がったと感じています。

そこで今回はこの場を借りて立川の紹介をさせていただき、

こんな場所というのが伝わると幸いです。

 

立川市の概要

立川市は、東京都のほぼ中央、西よりに位置しており、多摩地域の中心部分にあって、昭島市、小平市、日野市、国分寺市、国立市、福生市、東大和市、武蔵村山市と接しています。

市域の南側には東西に流れる多摩川が、北側には武蔵野台地開墾の源となった玉川上水の清流が流れ、地形は平坦です。

JR立川駅周辺は商業が発展し人が集まり、市域の中央部分には国営昭和記念公園や広域防災基地などがあります。また、市域の北部は都市農業や武蔵野の雑木林など緑豊かな地域を形成しています。

東京都の東西を結ぶJR中央線が走り、東京駅から立川駅までの距離は37.5キロメートル。特別快速電車で40分です。また、立川駅にはJR青梅線、JR南武線、JR五日市線が乗り入れているほか、多摩モノレールが多摩センター駅から立川南・立川北駅を経由して上北台駅へ達し、立川駅は多摩地域の交通の要衝となっています

立川市HPより引用:https://www.city.tachikawa.lg.jp/koho/shise/gaiyo/shokai/gaiyo.html

 

立川観光地の案内

 

①GREEN SPRINGS

 

立川でオシャレな場所といえば、最近できたこのGREEN SPRINGSです。

カフェやオフィス、さらに美術館や宿泊用ホテル等も併設されており、

すぐ隣には昭和記念公園もあるので一日滞在しても飽きません。

駅にも近いため、いざというときに便利です。

https://greensprings.jp/about/

②ファーレ立川アート

 

観光地というよりは、立川駅近郊に世界のアーティストが創作したアートが点在しており

見渡すたびに面白い発見があるかもしれないです。

電柱が直角に曲がっていたり、

見る位置によって壁面に記号が見えるようになる建物

街中に遊び心がうかがえます。

https://www.faretart.jp/

 

③立川マシマシ

 

たまにテレビから取材が来る二郎系ラーメンの店です。

カロリー爆弾ですので人を選びますが、

量を調整できるので初めてでも安心です。

 

二郎系特有の量の調節を伝える際、

少し特殊な伝え方をするので事前にリサーチするといいかもしれないです。

※二郎系ラーメン コールと調べるとそれっぽいのが出ます

太りたくなければ食後の運動は必須。

※ちなみに筆者は食べません

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13173764/

 あ 

最後に

 

他にも立川にはいろいろありますので

機会があれば是非行ってみてください。

筆者は割と頻繁に立川をうろついているかもしれないので

仮に出会った際にはそっとしておいてください。

 

◆筆者プロフィール◆

誕生日:1997年09月03日

星座:おとめ座

身長:185cm

足のサイズ:28cm(多分)

血液型:A型

自分が思う自分の長所:興味を持ったものに対しては積極的に調べる

自分が思う自分の短所:食欲が割とあるところ、酒をあまり飲まないところ

好きな食べ物:寿司、パイナップル(現在減量中)

嫌いな食べ物:かぼちゃ、メロン、柿、小麦粉を油で揚げて砂糖かけたような菓子類(特にドーナツとか人間の食べ物ではないと思っている)

BESTご飯のお供:たまご

趣味:カードゲーム、ダーツ、ポケモン、絵を描く(クリップスタジオ練習中)

好きな季節:冬以外(路面凍結と雪かきが最高に滅入る)

好きな音楽:Official髭男dism 「ホワイトノイズ」
      UNISON SQUARE GARDEN 「スカースデイル」
      米津玄師 「あたしはゆうれい」

好きな映画:スパイダーマン

好きな漫画:青のオーケストラ、ブルーロック、ハイキュー

イメージカラー:青(友人談)

好きな人物:井口理

好きな動物:柴犬、サモエド、フクロウ

好きな場所:海、河川、静かなところ

得意科目:美術

苦手科目:数学

よく読む雑誌:特になし

何フェチ:興味あれば本人へ直接聞いてください

されたら喜ぶこと:陰ながら賞賛

されたら悲しむこと:公開処刑

好きなタイプ:歌がうまい人、または落ち着いている人

睡眠時間:7時間

お風呂で最初にどこから洗うか:頭

コンビニでつい買ってしまうもの:モンスターエナジー

きのこ派orたけのこ派:きのこ

最近泣いたこと:とある映画を見たとき

地球最後の日に何をする?:好きなことを好きなだけやる

もし1億円もらったらどうする?:投資家になる

休日の過ごし方 :釣り、カラオケ、心霊動画視聴