読みづらいですが…光希と書いて「みき」と読みます。

花の画像

 

こんにちは!新入社員の嶋田光希と申します。

よく「こうき」や「みつき」と読まれていますが、「みき」と読みます!

よろしくお願いいたします。

「私のこと」と「好きなこと」について書きました!

「私の事」

 

嶋田光希(しまだ みき)

出身 :埼玉県

習い事:水泳、ダンス、チア、体操

 

部活(中、高):ソフトテニス

 

大学で学んだ事:栄養学・薬学・皮膚科学

栄養学を学ぼうと思った理由は…

私が小学生の頃、祖母が脳出血で倒れて家での栄養管理が必要となりました。

その後祖母の付き添いで行った病院で管理栄養士という職に出会い、

私も自分の力で家族の健康管理をしたいと思い管理栄養士資格取得を目指して

大学は栄養学・薬学を学べる学校へ行きました。

現在、家族の食生活に少しずつ野次を飛ばしています…。

 

自分の必要エネルギーについてまとめたものがあります!

良かったら参考にしてみてください。

エネルギーについて (2)

 

好きなこと

食べることおしゃんなことが大好きです。

食べもの:お肉、お魚、甘いもの、辛いもの《基本何でも食べれます!》

最近はまっているお店は…

パフェ専門店

(株式会社Gakuで調べてみてください!色んな所にお店あります!)

 

 

②お酒

1)HANABAR

店内にドライフラワーが沢山あり、昼間には食用のお花を使用したランチプレ―トや

夜にはお花のカクテルなどがたのしめます!雰囲気がおしゃれで可愛くて好きです。

2)JANAICOFFEE

隠れ家Barでもありその仕掛けとコンセプト

(禁酒法時代のスピークイージーの仕組み)の虜になりました。

お酒のコーヒーカクテルやコーヒー牛乳カクテル、アイスキューブレモンサワーなど

変わったカクテルもあり誰かを連れて行きたくなるBarです!

ちなみに…店長が複数のお店で修行してきたバリスタだとか、

コーヒー好きにはたまらないと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3)BEERKOBO

ポイントは店内醸造でここだけの出来たての様々な

フレーバーのクラフトビールが楽しめます!

紹介がお酒ばかりですが…

とにかく食べることがとても大好きです!

基本なんでも食べることができるので、おすすめなお店が

あったら教えていただけると嬉しいです。

 

 

 

最後に

周りの方より覚えるのが苦手です。これからコツコツ努力して頑張ります!

これからご迷惑をお掛けしてしまうこともあるかと思いますが、チャレンジ精神・

ハングリーでとりとりご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。