わたしの好きなものたち~好きな○○ランキング~ 風子

はじめまして!webマーケティング事業部インターン生の安部風子です。

現在、立教大学文学部三年で、軽音サークルに所属しています。担当楽器はギターで
6年くらいやっています。さて、今回は初の記事作成!ということで、私の好きなものランキングを発表します。私の好きなものを通して私のことを知っていただけたらなぁと思います!

好きなアーティストたち トップ3

ライブ

音楽が好きなので、まずは好きなアーティストを紹介していきます!

第3位 9mm Parabellum Bullet 

 

日本の、激しめのロックバンドです。ダサい!クサい!がこのバンドの特徴です。

ダサくてクサいのに何が良いの…?と思われがちですが、ダサくてクサいと聴きやすいんです。多分。そこがクセになっちゃうのかなぁと。

 

メロディもさることながら、歌詞が本当にダサいので9mmを聴く機会があればぜひ歌詞の朗読をしてみてください!(笑)

第2位 クリープハイプ 

 

日本のロックバンドです。曲のほとんどは、ボーカルの尾崎世界観が手掛けていますが、
文学的な歌詞とその雰囲気にぴったりとはまるメロディがたまらないです。

まゆきさんがクリープハイプの詳しい解説をしているので気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね。

第1位 大森靖子 

 

日本のシンガーソングライターです。最近は、バンド活動もしています。

 

独特で生々しい曲が多く、さらに歯に衣着せぬツイートでよくツイッターが炎上するので
「メンヘラが好きな音楽」というくくり方をされてしまうのですが、実はそんなものにはとどまりません!

生きている中で生まれてくる感情を吐き出してぶつけるような大森靖子の曲は、

 

毎日必死に生きている人の心にかなり刺さります

 

ライブも、圧倒的なパフォーマンスで観客を非日常へと連れ出してくれます。

好き嫌いは分かれてしまうかもしれませんが、私はとても好きです。

 

最近はZOCというアイドルをプロデュースしているので、アイドルが好きな方は試しにZOCから聴いてみるのも良いかと思います! 

 

 

私自身バンドをやっているのでつい長くなってしまいましたが、他にもたくさん好きなバンドがあるので音楽好きな方はぜひ話しかけてください。

 

好きなキャラクターたち トップ3

ここでいきなり緩くなりましたが(笑)、私には好きなキャラクターがたくさんいるのでこのランキングです。

第3位 ポムポムプリン

 

いわずと知れたサンリオキャラクターです。

実はプリンはゴールデンレトリバーなんですよね。
大きくて丸っこいので可愛くて好きです。

 

ポムポムプリンのツイッター公式アカウントでは、毎日新しいポムポムプリンの画像がアップされるので、いつもチェックしてます! 

第2位 ぼのぼの 

 

青いラッコです。いがらしみきおさんの4コマ漫画から生まれたキャラクターで、アニメにもなっています。

少し古いですが、知ってる方も多いのではないでしょうか。

 

ストーリーはシュールで、ぼのぼのの異常なのんびり具合は私のツボです。

第1位 コジコジ 

 

さくらももこさんの漫画のキャラクターでこちらもアニメになっています。 

コジコジは一言でいうと、すごいです。

学校のテストでは、問題を全て間違える上に自分の名前も間違え、マイナス5点を取るし、
「お金もってないもん」と言ってお金を払わずに売っている食べ物を食べます。悪気は全くありません。

 

そんな、いつでも自由で楽しそうなコジコジからは様々な名言も生まれています。

何かに悩んでいるときでも、コジコジの言葉を見ると明るい気持ちになれます。

 

好きな漫画 トップ3

漫画

最後のランキングです!
漫画もよく読むので、今まで読んだ中で特にお気に入りの作品を選んでいこうと思います!

第3位 HUNTER×HUNTER

 

ハンターの話ですね(適当)。
少年漫画の王道!という感じで、読み出すと止まらないです。私はヒソカイルミが好きです。

好きなキャラが見つけやすいのもこの漫画のいいところかと思います…!(笑) 

第2位 ダイヤのエース 

 

高校野球の話です!スポ根です!入り込むとついつい泣いてしまいます…。

この漫画を読んでしばらくキャッチボールにハマっていました。

第1位 クズの本懐 

 

ここにきてガラリと漫画の雰囲気が変わりましたが、私の一番好きな漫画です。

作画が美しくて、この儚げなタッチは特に、女の子のキャラを可愛く魅力的にしていると思います。

 

ストーリーは、登場人物の心理描写が繊細に描かれている超恋愛哲学モノ。だと私は感じています。

出てくる言葉も的確で、何度も読み返しながら、その都度クオリティの高さに感動しています。

ちょっと過激な描写もあるのですが、素敵な作品だと思っています。

好きな人がいたらうれしいです…!

 

おわりに 

 

以上が私の好きなものたちです。
選んだものから、私がどんな人間なのかなんとな~く分かっていただけたでしょうか。

共通の好みがあれば、ぜひ話しかけてください!

 

一生懸命仕事を学びつつ、毎日楽しく過ごしていきたいです。これから、よろしくお願いいたします!