初めまして。令和1年11月11日の完璧なポッキーの日に入社を果たしました松葉です。
不束者ではありますが、精一杯頑張りますのでどうぞよろしくお願いします!!
素敵な雰囲気のWebマーケティング事業部に所属できて、とても今ワクワクしています。
先日羽鳥さんから「しの吉」というニックネームをいただきました。
私について、ざっくりと
京都生まれ、千葉育ちです。通勤は100分ほどかかっています。
大好物は餃子。ベスト記録は45個です。(家で食べる際は大量生産します)
好きなお酒はジンジャーハイ。居酒屋で私を放っておけば永遠に飲んでいると思います。
余談ですがビールは飲めません。トラウマがあります。
めちゃくちゃ平凡な人間かつ人生だったので何を書けば良いのかすでに困窮しています。。。
もう少し頑張ります。
あっ趣味は海外旅行です。後述させてください。
特技は大真面目に考えましたが、携帯のフリック早打ちしか(日英対応)。。。
あとは、、、スポーツを観るのもやるのも好きだし、映画も観るし、
詳しくないけど音楽も聴くし、休日は友達となんかして過ごして、
普通です。やっぱりマジで特筆することがないです。
しんどくなってきたので次にいきます。
なぜオーエスへ来たのか
新卒で入った会社を2年半で辞めこちらに入社させていただいた私ですが、
前職では製造業向けの製品の原価計算および損益計算を行う
パッケージシステムの導入・開発・運用を行っていました。
なぜ退職に至ったかというと、単に仕事内容を好きになれなかったから!です!
正直、働く環境はとても良かったし、人間関係も良好な会社だったのですが、
どうしても仕事にやりがいを感じられなかった。
このままのうのうと働き、家に帰って寝るだけの生活なら、
死んでもいいやとさえ思っていました。(重)
仕事をやりがいにできるかどうかは自分次第とかってたまに聞くけれど、
私は仕事内容も大事でしょ!と思い、かねてから興味のあったWEBデザインを
勉強し、やはりこっちの道へ進もうと決心、転職活動をスタートしました。
そしてご縁があって、こちらに内定をいただくことができました。
いやーうれしかったなあ。
平凡な人生を歩んできた私が初めて自分で変化を起こし、
チャレンジをした出来事でした。
大きな一歩をここオーエスで踏み出せてうれしいです。
生きていたいと思えるような人生にします!(重)
精いっぱいがんばりますので重ねてになりますが、みなさんよろしくお願いいします。
ほぼ唯一の趣味(?)である海外旅行について

オーストラリアはアデレード。フィルムカメラで景色を撮るのが好きです。
長くなってきたのでお時間のある方だけ読んでくださると光栄です。
趣味について書いてみます。
私って趣味や特技がない人間だなあと長年思って生きてきたのですが、
海外旅行によくいくことが多いし、
最近趣味は海外旅行と言うようになりました。
今年は退職をして有給を消化した関係もあってとちくるったように海外にいってました。
今年だけでオーストラリアに3回、香港、スペイン、ポルトガル、
そして来月の年越しはドバイでする予定です。
マジでお金ないです。やばい。

香港。これもフィルムです。運よくデモには会いませんでした。
オーストラリアに関しては関西行くようなテンションで行ってました。
今年オーストラリアの国益にわりかし貢献した日本人ではないかと思います。
直近の渡豪では15日間オーストラリアで何をするでもなく生きてました。
もういるだけで幸せ。
オーストラリアは正直遺跡とかもあまりないし
欧州などに比べるとかなり見どころは少ないのですが、
豊かな自然と人々のフレンドリーさ美しさ(マジでイケメンと美女に溢れている)、
日本にいるような治安の良さに私はドップリ魅かれてしまったのです。
まだ行かれたことのない方は是非訪れてみてくださいね。

アウシュビッツ強制収容所。‐10°の中見学…この線路を使ってユダヤ人が運ばれていました
ちなみにいままでにはアメリカに7回、インドネシア、台湾、韓国、フランス、ドイツ、
イタリア、オーストリア、ポーランド、タイに行きました。
あ、でも英語は話せません。でもツアーは利用しない主義。
なんとかなるさー精神でいつも突撃しています。
でも調べるのがめんどくさくて、
いつもあまり見どころを観光できずに帰ってきてしまいます。
そろそろちゃんと計画を立ててから旅行できるようになろうと思います。
でもホテルとか航空券探すのはめちゃくちゃ好きなので
ツアーを利用しないで旅行したい方いたらお声掛けください。
私が日程作ります。(笑)
そんな感じで・・・私の趣味の紹介でした。
まとめ
結構人見知りをするので
是非みなさん話しかけてくださるとうれしいです。
私も頑張って話しかけにいきます!!!
それでは失礼します。