海外旅行とうどんについて話します

インターン生として働くことになりました、溝口耕太郎です。

ぼくのプロフィールと好きなことを書きました!

プロフィール

 

氏名:溝口耕太郎

誕生日:2000年3月20日

家:横浜市東戸塚

大学:法政大学(多摩キャンパス)

音楽:ワンオク、ブラックピンク、欅坂、Eminem

好きな芸能人:小松奈々(神)

本:凡人に殺される天才、危険なビーナス

漫画:キングダム、チェンソーマン、東京グール

netflix:13ReasonsWhy、呪怨(怖すぎw)、テラハ

最近やったこと:滝行(ちょうきつい)、Game Of Thrones見納め

 

好きなこと

一人旅

 

ベトナムのホイアン

 

大学2年生の夏にベトナムに友達と行こうと思ってたら、

 

誰もベトナムに行きたい人がいなくて一人で行くことに

 

それから旅にハマって東南アジア中心に回ってます。

 

一番印象に残ってるのはベトナムと中国の国境沿いを3泊4日で走るバイク旅です。

 

自然の中をずーーーっとバイクで周ってたので超気持ちいい4日間でした。

なんと人生初バイクで宿の人からバイクの乗り方を教わりました。

 

そんな難しくはないと思うんですけど、まあ怖かった。

 

基本山道で、後ろからトラックが来るたびに恐怖でした。

 

それでも大きなケガなく終えれて良かった。

途中の村でなぜか友達ができて一緒に回れたのもすごい良かった。

 

海外行って思ったのは、旅してる間って日本語が聞こえないからいいんですよね。

 

非現実的世界にいる気がしてめっちゃリラックスできる。

 

あとは、海外行くと日本の良さが逆にわかります。特にご飯!

The 日本食

ぼくは一人旅行く時に、日本食を絶対食べません。

 

途中で食べちゃうと帰国してから食べる日本食の感動が薄れる気がするんです。

 

2週間くらい海外で日本食抜いて、帰国した時に食べる日本のうどん・牛丼、やばうまいです。

 

おいしすぎて死にます。その感動を味わうために海外旅行に行ってます

うどん(めんつゆ)

 

食べやすくて、腹持ちが良くて、時間がかからない、冷たい、歯ごたえもある、めんつゆと食べられる、うどんは最高の食べ物です。

 

高3の時、丸亀うどんに出会ってからうどんのすばらしさに気づきました。(はなまるも好きですよ

 

おすすめはつるとんたんというお店の卵が入ったやつか、丸亀うどんの明太系です。

 

みなさんはどんなうどんが好きですか?おすすめあれば聞きたいです!

 

最近、実は一番好きなのはうどんじゃなくてめんつゆなんだと気づきました。

 

めんつゆと一番相性の良い食べ物がうどんなんですよね。

 

この前、家中のうどんを食い尽くしてしまった時に、仕方なくスパゲティをめんつゆに漬けて食べたんですけど、これもめちゃくちゃ美味しいです!

 

おわりに

 

大学生活後悔しないように走り抜けるのでこのインターン全力でがんばります。

 

たくさんご迷惑おかけしますが、みなさんこれからよろしくお願いします!