はじめまして!1月よりWEBマーケティング事業部にてお世話になることになりました、
前田春菜と申します。羽鳥さんからなぜかペチーノというあだ名を命名いただきました。
前職では、タクシー配車アプリ制作会社(ウー〇ーではありません)や、ネイルサロン会社の本部でwebマーケターとして勤めていました。
趣味は音楽フェスと、ジェルネイルをすることです!
ジェルネイルはよく自分の爪にちまちまやっています。
今回はそんな前田がオススメする音楽フェスTOP3と
ネイルインスタグラムTOP2についてご紹介いたします♪
目次
オススメする音楽フェスTOP3
夏フェスといえば『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』
茨城県ひたちなか市で行われるフェスで、毎年8月の4日間に分けて開催されてます。
基本目当てのアーティストで行きがちですが、有名アーティストも結構出ているので
ライブやフェスに行ったことのない人でも楽しめる音楽フェスです。
また、フェス飯と呼ばれるご飯屋さんもたくさん出ていてこれがまたどれもおいしい!
オススメは、肉汁たっぷりの「ハム焼き」や、メロン1個まるまる使った「まるごとメロンソーダ」です!
あと真夏に開催されるので熱中症対策はマジでしていったほうが良いです。死にます。
ひとしきりはしゃいだ後に飲むアサヒスーパードライは最高に美味いのでぜひ一度体験いただきたいです。
※写真はバドワイザーです
海外アーティストを見るなら『SUMMER SONIC』
通称「サマソニ」と呼ばれる都市型の大型フェスです。
こちらは8月土・日の幕張メッセで開催されるので比較的行きやすいフェスになっています。
邦楽アーティストでは、ONE OK LOCK、MAN WITH A MISSION、Perfume、Mr,Childrenなど有名アーティストがほとんどですが
わたしのオススメは、ぜひぜひ洋楽アーティストのステージを見ていただきたい!!!!!!!
EDM系では、ZEDD、Marshmello、CALVIN HARRIS、THE CHAINSMOKERS、
パンク・エモ・ロック系ではGreen day、THE OFFSPRING、RED HOT CHILI PEPPERS、SUM41などなど
日本じゃ見られない海外のアーティストが目白押しなんです!!
一生に一度見れるか見れないかのアーティストを見れる機会ですので、ぜひサマソニにも行ってみてください!
※オリンピックの影響でサマソニ2020の開催中止になるそうですが、代わりに「SUPER SONIC」なるフェスをやるそうなのでぜひチェックしてみてください
大自然に囲まれた最高のロケーション『FUJI ROCK FESTIVAL』
毎年8月に新潟県苗場で開催される通称「フジロック」。
なんとなく、有名人とかモデルとかがおしゃれな服着てスナップ撮ってたりしてるんで
そーゆーおしゃれでクラブみたいなノリでフジロックに行く私映え~とか思うじゃないですか。私は思ってました。
が!フジロックの過酷さをなめてはいけない!!!!
標高2000mのガチ山でやるので、昼は猛暑!夜は極寒!そして雨がもはや滝行!
そして草むらにはマダニがいて、刺されると足首がどこだかわからないくらい腫れあがり最悪死に至る危険が!
なので我々庶民は、カッパ、長靴のフル装備で挑むのです。
そういった装備を事前に準備しないといけないので、かなりめんどくさいフェスですね。
だが、そこまでして行きたくなる魅力がフジロックにはあるのです・・・
ぜひ真のフェス好きのそこのあなたはその目で確かめに行ってみてください。
オススメネイルインスタグラムTOP2
1.DISCO
渋谷にあるネイルサロンで、今流行りのニュアンスネイルから、海外セレブ風の派手派手ネイルなど
アート性の高いデザインを取り入れたネイルが得意なサロンです。
ネイリストさんの技術力が高く、爪が小さい方でもきれいに整えてくれるので、
ネイル初心者さんにもおすすめです。
こちらも渋谷にあるネイルサロン、ニュアンスネイルとはある意味一線を画した
原色ギラギラ☆派手可愛いネイルが得意。
特殊なハードジェルを使った立体的なネイルが特徴的で、
一度行ったらほかのネイルサロンには行けない
謎の中毒性のあるネイルサロンです。
最後に
今回は音楽フェスとネイルについてご紹介しましたが、前田を構成する要素は
ほかにも「ホラー映画」「漫画」「ウィスキー」などなど、マニアックすぎるので
今回は割愛させていただきました。ぜひお酒の席などでマニアックトークできるとうれしいです!
ご一読いただきありがとうございました!これからよろしくお願いします☆