こんにちは! インターン生として入社した、佐々木日菜です。
初投稿では、自己紹介をさせていただきます。
兵庫生まれ千葉育ちの2001年生まれ、今年晴れて大学一年生になりました。 関西弁はたま~に出ます^^
早稲田大学で政治経済を学んでます。
早稲田といえば皆さん何を思い浮かべますか?
。。。そう!なんて言ったって超高カロリー食‼ ”ワセ飯”です!
今回は高カロリー、低価格、店は汚いが飯はウマい!という魅力だらけ(?)なワセ飯の神7を紹介させていただきます! これを読み終えた人はきっと早稲田・馬場に足を運んでいることでしょう!!!(笑)
わせ飯神7 7位~4位
第7位 たきたて
たきたては、貧困早稲田生の強い味方!アツアツの炊き立てご飯のお弁当やさんです♡
いやいや、ご飯屋さんじゃなくてお弁当やさんかぁ~と思った方、たきたてを舐めちゃいけませんよ!(笑)
一番人気のから揚げ弁当はから揚げが5個も入ってるのにお値段なんと300円!ほっくほくの炊き立てご飯とジューシーなから揚げがたまりません!何個でも行けちゃうくらいおいしいんです♡
たきたてでお弁当を買って”大隈庭園””という大学内の広場でおしゃべりしながら食べる、最高じゃないですか!!!
第6位 どんぴしゃり
金色の太文字で書かれた「肉」という看板が目印のお店! ここは豚丼や鳥丼のお店です!
20枚くらいのお肉がどんぶりに同心円状に並べられていて中心にはほうれん草の和え物が乗っているシンプルを極めたおいしさのどんぶりが食べられます。
この前食べた期間限定の4種の鶏肉が乗ったどんぶりはとっても絶品でした! タルタルソースの乗ったチキン南蛮、絶品たれで炒めた鳥そぼろなどが乗ったボリューム満点の一品です^^
みんな大好きどんぴしゃり!いつもお店の前には列があるので2限か3限が空きコマの時に行くことをお勧めします!
第5位 ル・カフェ・レトロ
文キャンの目の前にあるいかにもレトロ感漂うカフェです。地下にある席でおしゃべりを楽しみながら食事できます!
おすすめはトマトソースのオムライスです!
卵が何とも言えないふわふわさと、絶妙なとろとろ感で初めて食べたときには本当に感動しました>< WiFiもつながっているので作業したい日にもおすすめの場所です!
第4位 学会
早稲田生で嫌いな人はいないのでは。。? 油そば=学会 と考えている人も多いはず!
スタンプカードを最上級の「ゴールドカード」にしたいがために一日三食学会を食べていた先輩もいるほどの人気を博しています(笑)
油の塊が上にトッピングとして乗っていて、これぞ元祖油そば!という感じです!
ただ、一つ注意したいのはお腹がすいてるときに行かないとしんどいです(笑)
わせ飯神7 3位~1位
いよいよ第3位~第1位の発表にうつりたいと思います!!
そろそろお腹がすいてきたんじゃないでしょうか(笑)
第3位 ターリー屋
本格インドカレーのお店です! 700円くらいでお好きなカレー一品とナンの食べ放題のセットが食べられます!
ターリー屋に行ったら必ず食べてほしいのが、チーズナン!
惜しみなくたっぷりとチーズをのっけて焼き上げたチーズナンはたまりません♡ カレー好きの友達はよくカレー屋さんに行くけどターリー屋のチーズナンほど美味しくてボリューミーな ナンはないと言っていました(笑)
ちなみに私はよくチーズナンを単品お持ち帰りにします!
第2位 麺珍
麺珍も早稲田生に人気の油そばのうちの一つ!
油そばは油っぽいから苦手。。。 という女性も多いかもしれませんがここの油そばは女性でも食べやすいさっぱりとした感じです!
量も他と比べて多くないので、食べきれると思います。もちろん麺2倍や3倍もあるのでいっぱい食べたい人も安心してください(笑)
ラー油やニンニクソースをかけて味変も楽しんでみてください!
第1位 武道家
やっぱり何があっても一位は譲れません!堂々の1位です!
正直私は、武道家に列ができてないのを見たことがありません(笑)でも回転は速いのでそこまで待たないし、待ってでも食べたいおいしさなんです♡
ご飯ときゅうりの漬物が無料で食べ放題で、このお漬物がまたまた超絶品なんです♡♡
炭水化物×炭水化物だって? そんなことは気にしないんです(笑)味を楽しみましょう!
終わりに
以上で私の自己紹介を終わります。
食べ物の話しかしてないじゃん!ってそうなんですよね(笑)
あまりにもご飯の話だけになってしまったので、私の趣味を書いておきます! 話が合いそうだと思ったらぜひ話かけてください!
特技:ダンス、バドミントン
趣味:人と話すこと、お笑い(サークルはオモシロ大陸という企画兼エンタメサークルに入っています) ホラー 映画、数学、辛い物
一つ情報を付け足すとすると、私はワセ飯のせいで5kg太ったので今はダイエット中でワセ飯禁止令を自分に出しています(笑)
なので、記事を書きながらめちゃめちゃ食べたくなってしまいました。。。 皆さんも是非是非行ってみてください!