【インターン】研修フローとは?
インターンの研修フローとは、初出勤後の研修~メディア配属までのフローを指します。
ファイル保管場所
インターン履修進捗
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bfDLFYIr8_ArQRouYKIHr0yoqqXdyFJ9jTPK5OpjBlc/edit?usp=sharing
研修の流れ
研修内容
現在インターン生に教えているのは、以下の研修です。上から順に行っています。
研修タイトル | 研修者 | 備考 | 研修資料 |
管理部研修 | 人事 | 入社説明、シフトなど | – |
事業部紹介 | 大久保 | https://bit.ly/39NrFQ1 | |
HPについて | インターン(石川君) | http://oslp.xsrv.jp/katimake/wp-content/uploads/2019/06/c7b13de4c2765af1b859aa1cfc155d7d.ppt | |
SEOについて | インターン(石川君) | http://oslp.xsrv.jp/katimake/wp-content/uploads/2019/06/f170362cf41c8bc4f0c91189eb302041.ppt | |
WEB用語 | インターン(石川君) | https://bit.ly/39N9z0y | |
WEB用語(勉強) | – | 1時間自習 | – |
WEB用語テスト | インターン(石川君) | https://bit.ly/3oKWsBb | |
ライティング研修 | インターン(石川君) | http://oslp.xsrv.jp/katimake/wp-content/uploads/2019/07/c90f96af3b8cfbbf7d53b1cae7162b98-1.ppt | |
記事作成(自己紹介) | – | 1,000文字以上 | – |
各メディアについて | インターン(石川君) | 各担当メディアの概要説明 | – |
※注意事項
・研修を終える前までに、インターン生のメディア配属先をメンバーと話し合い、決めておきましょう。
・現在の採用内容はYoutube出演メインの募集なので、変更予定はないですが、今までの様なライティングメインの募集の場合、もっとライティングやメディア構築の研修をした方がいいという意見が現インターン生からあったので、アップデートしてもいいかもしれません。
・インターン採用はWantedlyで行っています。求人情報を変更する場合は、人事や上長と確認の上変更しましょう。
研修初日に行うこと
管理部研修の後から、インターン生の研修を始めますが、初日のうちにやっておくことをまとめました。
・管理から受け取った書類が未記入の場合、記載&提出してもらう
・oplusの初回登録(管理LINEグループにURLくださいと送ってもらう)
・広告LINEグループ追加
・次回出勤日の確認(決まっていない場合は、最初だけLINEにも送ってもらう)
・PCのpasswordを伝える
・チャットワークのログイン、使い方説明、アイコン変更
※ログインpass忘れる人が多いので、必ず覚えておくか、次回もIDとpassが書かれた用紙持ってきてくださいと伝える
・個人情報テスト実施(個人チャットに届くので、対応してもらう)
研修の依頼
事業部紹介と上記のタスクが完了したら、インターン生から研修を行ってもらいます。
事前に出勤する時間に、やってほしい内容をチャットで送っておきます。
研修のチェック
インターン生に研修を行ってもらいますが、どこまで終えたか、最後報告してもらい「インターン履修進捗」に日付を記入します。(どこまでやったかを忘れない為)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bfDLFYIr8_ArQRouYKIHr0yoqqXdyFJ9jTPK5OpjBlc/edit?usp=sharing
研修フローは以上です。