請求書発行の手順
請求書には、先払い案件と後払い案件とで発行の手順が異なります。
先払い案件とは、毎月決まった内容の請求書を経理の方が発行してくれるもので、営業担当は基本的に発行の依頼はしないです。
後払い案件では、月初に営業担当が経理の方に請求書の発行を依頼をします。
①請求書の内容を作成する。
下記の依頼フォーマットに沿って、請求書の内容を作成します。
(下記フォーマットをコピペして使用してください。)
依頼フォーマット
————————————————
得意先コード: ←※分からない場合は無記入でもOKです。
案件名、広告対象:
代表又は担当者名:
住所:〒
広告費: 円(税抜)
広告運用費: 円(税抜)
その他: 円(税抜)
合計金額: 円(税抜)
提出期限:
送付方法:郵送or手渡し
お支払期日:
利用月:○月利用分or記載不要 ←※必ず記載して下さい。
————————————————
②チャットワークで経理の方に依頼する
チャットワーク「【経理】広告依頼」にて To 布施さん宛に、作成した依頼フォーマットと請求書作成の依頼の旨を伝えます。
③請求書の内容を確認する。
布施さんが請求書を作成されたら、請求書のPDFデータを送っていただけるので内容に相違が無いかチェックします。
内容に問題が無ければ布施さんにこちらの請求書で先方に送付いただくよう依頼し、完了です。
過去の請求書の格納場所
過去の請求書は下記のshare内に格納されています。
\\192.168.91.1\d\share\01.WEB広告\請求関連\入金一覧(財務報告用)